9月15日
次の目的地Jodhpurに列車に乗って移動します。
Jodhpurといえば漫画ワンピースのアラバスタ編に出てくる時計台のモデルが存在する場所です。
そして青色のペンキが塗られているお家が多く、通称”Blue City”と言われている場所でもあります。
朝ご飯は昨夜行ったレストランでフルーツサラダを食べました。
バナナがいっぱい入ったフルーツサラダ
カフェモカと一緒に頂きました
チェックアウトをして、Ajmer St.に移動。
駅の近くにある(インドの)高級レストランでお昼ご飯にカレーを食べました。
通りではトラックの荷台に乗った人が色粉を投げ合っていて、まるでホーリー祭みたいでした。
この日はガネーシャフェスティバルの最終日。
だからみんな色粉まみれで騒いていたようです。
14時台の電車でJodhpurに向かいました
町中だけでなく駅のホームにも物乞いの子どもがいました
子どもなので何人かで集まって行動していることが多いです
PM18:00
Jodhpur St.に到着。
リキシャに乗って宿に向かいました。
駅の前にはリキシャがいっぱい
ここでの宿は青色のペンキが塗られている住宅群の中にあったため、写真でしか見たことのなかった青色の家がそこかしこに存在していました!
チェックインを済ませ、夜ご飯は宿から1kmほど離れたところにあるマクドナルドで食べました。
ゲストハウスの屋上からの景色
メヘランガル城(Mehrangarh Fort)がすぐそばにあります!
実際の景色はこの写真よりも100倍感動します!
Jodhpurのマクドナルドは時計台から1.1km離れた所にありました
大きな道路は交通量が多く、空気が悪いのでマスクやハンカチなどがあれば歩きやすいかと思います。